トリアの過去記事はこちら
前回はトリアプレシジョンのいいところを書きましたので、今回はイマイチな点について考えてみます。
トリアのデメリットっていうと
「(部位によっては)痛い・・・orz」
これに尽きるでしょうか。
逆に言うとそれ以外に今のところ思いつかないのがすごいっちゃすごいんですがw
そして、この痛みこそが毛根に作用している証拠なので、そこをデメリットとするのはちょっと違うかなとは思いますが。
とはいえやはりこの部分は気になる人が多いと思うので書いておきますね。
ただ、痛いと言っても部位によります。
私の場合、腕・足はMAXレベルの5でも全然余裕なんですよ。
(ちなみにヘタレなmicaめ、決して痛みに強い方ではありませんよw)
痛いのはやはりワキとVライン/iラインですね(Oラインは毛がないのでやっていません)。
これらは初めのうちは1でもそれなりに痛いです。
一瞬「グッ・・・」と息を呑むほどにw
iラインは痛いというよりも熱いという表現が合うかな?
部位的にお肌に色素沈着があるからなのかしら///
でも、そうはいっても我慢できないくらいの痛みではないかなーと。
実際に、ワキは何度か回数を重ねるうちに痛くなくなってきています。
(Vライン/iラインはまだ1回しかやっていないのでわかりません)
そもそも私、冷やしたり麻酔クリームを使ったりということを一切してないんでw(なぜならめんどくさいから)。
完全に丸腰でこの程度なので、痛み対応をしてから照射すればもっと軽減させられると思います。
ただ、痛みについては人それぞれ感度が違うものなので一概には言えませんよね。
私にとっては平気な部位でも痛いと感じる人もいるでしょうし。
なので、この点は実際に使ってみないと判断できない部分というのが本音です。
幸いにトリアは30日間の返金保証があるので、使ってみて「ちょww む、無理っすww」ってなったら返品するという選択をするというのも手だと思います^ ^
というわけで今回はトリアのデメリット(?)について考えてみました♪
30日間返金保証&2年間の品質保証つき