乾燥肌のmicaめにとって悩ましい季節がやってきましたorz
乾燥対策を兼ねて、
話題の化粧品のトライアルセットや気になっていた美顔器をいそいそと購入!
そちらの使用レポも今後追加しますー♪
からの!
今日は資生堂のファンデブラシ131についての記事となります。
ファンデーションブラシは、過去にM●Cのものを使っていたことがあって。
あれはあれでよかったんだけど、特別「コイツ・・できるっ」ということもなくそのうちにお蔵入りの王道パターンという憂き目にww
それ以降はフツーにファンデ付属のスポンジを使っていました。
なので、
今回購入した資生堂のファンデーションブラシ131も、前から知っていたけど「まぁ・・・いっか」って長年スルーしていたという。
が。
このファンデブラシ、とにかく評価が高いんですよね。
私の友達にも愛用者が結構いたりして。。。
しかも、最近登場したバージョンにはブラシケースが付いているとのこと^ ^(↑これ結構大きい)
季節的にちょうどファンデの切り替え時だし、好奇心も出てきたこともあったので購入してみました。

資生堂の公式オンラインショップで購入すると送料無料♡
しかもおまけのあぶらとり紙付き♪
たっぷり100枚入りが嬉しい^ ^

先にいくに従って少し太くなっています。
握った時の指の感じがちょうどいいです。

毛の密度が凄いことになっていますww
まさに「みっしり!」っていう感じ。
感触はベルベットのようにとろけます♡
肝心の使用感は想像以上の気持ちよさ&伸びの良さでした。
食わず嫌いで今まで使っていなかったことを後悔したほど。
使ってみて感じたのは以下の3点です↓
■短めの毛足とみっしり詰まった毛がもたらす弾力が、ファンデをきれいに伸ばしてくれる
■ブラシの先のエッジを使うことで、従来のスポンジよりも細かい部分にファンデを届けられる
■それでいて柔らかい毛先が肌になめらかで本当に気持ちいい!
(メイクしながら癒されるような感じです^ ^)
ひとつだけ迷った点、それはブラシケースのありかw
外から見えるところに入っていないので焦りました。
どこにあるかというと。
ここ↓

ケースがあれば外出先でもメイクが直せるのでありがたいです。

この資生堂のファンデーションブラシ131、
メイクアイテム系で個人的に久しぶりのヒットとなりました♪
あなたもこの使用感を試してみては?
病みつきの使用感♥↓
資生堂ファンデーションブラシ131